※当ページのリンクには広告が含まれています。
「高配当株投資ってどうなのかな?」
「高配当株投資で後悔したくないな」
など購入してから「やめとけばよかった‥‥w」と思わないために事前にしっかり調べておきたいですよね。
本記事では「高配当株を購入して後悔すること3つ」をご紹介。後悔しない選び方をぜひ参考にしてみてください。
高配当株の投資で後悔する3つの理由
投資額が少ないと配当金が少なくて「実感がわかない」といった悩みがありますね。
また保有株数を増やした場合でも、無配・減配の恐れがあり安心して長期保有できる銘柄を知りたい人もいらっしゃると思います。
高配当株はボラリティー(株価の振れ幅)が小さく低リスクですが、次のようなデメリットがあります。
減配・無配で配当がもらえない
高配当株は、低リスクですが減配・無配の可能性があり配当がもらえないときがあります。
あざます。これぞほんとの不労所得☺️
— ゆい@準富裕層戻りました (@yui_minamoto23) November 29, 2024
ジャックスの株価はすごい下がってるし確か減配してたけど、気長に待ってみます。
日本高配当株も少しだけやってみて分かりましたが難しいし、日本円で給料貰ってるので、今後は高配当株やるなら楽天SCHDを特定口座でスポット買いしたいと思います😊 pic.twitter.com/DAph6SEUEF
そのため、高配当株を選んでも業績悪化で想定していた配当金もらえない可能性があるのがデメリットの一つです。
- 減配や無配を避けたい方
- 気長に待てない方
にはおすすめできません。
企業の業績は、IRバンクの情報で確認。Googleで「銘柄名+決算まとめ」で検索すると業績が右肩上がりか確認できて減配・無配のリスクを軽減することができます。
高配当株投資は、優良企業の株を「買い増す」+「売らない」ことが大切です。株価は、企業業績だけでなく世界情勢に左右され悲観されて大きく下落することもあります。自分が安いと納得できるタイミングで買うようにしましょう!
キャピタル(値上がり)を期待できない
新NISAの成長枠で、業績拡大に期待できない高配当株を買うのはメリット少ないと思うんですよね。
— saci (@satton8410) December 19, 2023
例:投資金額240万×5%×20%=24,000円(節税効果)
ダブルバガー狙いなら、240万×20%=48万(節税効果)
株価上昇に期待できない高配当株だとしたら、20年分の節税になるキャピタル狙いが◎
高配当株は、大地震・台風などの自然災害、リーマンショックやコロナショック・ITバブル崩壊などの経済活動が停滞しても下落幅は小さく安定感がありますが、低位株や小型・中型株とは違い成長を期待しにくいです。
株価上昇が狙えそうな🚀🌈
— トラネコ@配当金で生活することが目標です! (@FIRE60028219) November 23, 2024
高配当株を紹介します😊🔰
三菱商事 3.78%💰✨
住友商事 3.96% 💰✨
双日 4.87% 💰✨
丸紅 3.76% 💰✨
ホンダ 4.99% 💰✨
トヨタ自動車 3.38% 💰✨
ヤマハ発動機 3.74% 💰✨
INPEX 4.29% 💰✨
アステラス製薬 4.74% 💰✨
三菱HCキャピタル 3.95% 💰✨
みずほリース 3.94%…
銘柄選定が重要になる
かぷねこ流の高配当、増配期待できる銘柄リスト
— かぷちーの (@cappu_kouhaitou) September 13, 2024
【なぜ自動車銘柄はトヨタだけか?】
ハイライトに掲載している「かぷねこの監視銘柄」を投稿してから多くの方とつながることができました。…
高配当株は、銘柄選定をしっかり行わないと想定していた配当金を受け取ることができません。
淡々と買い進めて、持ち株数を増やし辛抱強く持ち続けることができなければおすすめできません。
高配当株は、一般的に業績が安定している首位級銘柄を選ぶと言われているけど、一番大切なのはどんな状況になっても持ち続ける「握力」「メンタル」です。そのためには、最後は自分で銘柄を決めるのが大切です。
高配当株のメリット
あと半日がんばりましょう😄
— ヤックル@FIRE目指す3児のパパ (@YACKLE89) August 16, 2024
【配当金のメリット】
⭐️株価ほど変動がない
⭐️安定した収入源
⭐️高配当株だけでなく、増配力の高い銘柄を選びたい
⭐️インデックス投資の取り崩しよりストレスが小さい
⭐️配当金は再投資可、使っても良い
インデックス投資と高配当株投資の二刀流がオススメ😄… pic.twitter.com/pdifbjd5tq
ポートフォリオに高配当株を含めるメリットは、次のような3つのメリットがあります。
株価のボラリティー(変動幅)が少ない
全部高校生ではボラリティー的に不健全だし暴落時に真っ先に売られるリスクもあるから、ごく一部に抑えておきたい。
— でででりっく (@dededelic) February 22, 2020
一方、高配当株に代表される老獪な企業は事業規模が今から10倍20倍になるポテンシャルに乏しい。
私のリスク許容度から勘案するに、上記の割合が居心地が良いと感じる。
ポートフォリオに高配当株を含めるメリットは、株価のボラリティーを小さくすることができます。人はみんな含み益よりも損益の方が大きく感じてしまいます。握力とメンタルを維持することができます。
ちょっとしたお小遣いがやがて大きな収入源になる
2024年9/15時点
— かぷちーの (@cappu_kouhaitou) September 15, 2024
かぷねこ🐈⬛🐾の持ち株(日本株14銘柄、海外株3銘柄)をすべて公開‼️
取得額:201737円💰️
評価額:208804円💰️
配当利回り:4.37%💹… pic.twitter.com/sdDHgy77vD
低位株や小型株のような株価急落や減配・無配のリスクは少ないです。
かぷちの毎月のお小遣いは、3万円なので一般的なサラリーマンと変わりませんがコツコツ農作業のように配当の地盤を作り配当金を再投資するれば、ちょっとしたお小遣いがやがて大きな収入源になります。
インデックス投信と違い取り崩す必要がない
おはです☀
— たいか@投資節約 ×YouTube (@Taica_sheep) March 19, 2022
投資の出口イメージありますか?私はインデックス投信に積み立てするものの、将来4%取り崩すメンタル正直ない。ニヤニヤ資産を見る用で終わりそう💦高配当株に投資にしてる理由はキャッシュが自動で入るから。形だけの資産より動かせるお金を増やしたい😁自分軸で考えるのが大切ですね!
「インデックス投信の長期保有は最強!!」と言われているけど、取り崩すタイミングが分からない場合には、高配当株を選べば配当金生活すればいいのです。投資した株を取り崩す必要はありません。
初心者におすすめ。高配当株おすすめ3選!
さいごに、これから高配当株投資を始めたい方へ。おすすめの銘柄と投資の考え方を解説します。
「この企業がだめなら日本も終わりだな。」
「自分の孫に就職してほしい企業か」
この考えで銘柄選定すると、リスクを抑えることが可能です。
地盤固めにおすすめな3銘柄をご紹介!!
メガバンクの首位級銘柄である三菱UFJ(8306)
配当金はここ10年で2倍以上に増えておりオススメです。
保険セクター首位級銘柄の東京海上(8766)
損保事業のグローバル化に成功♫配当金はなんとここ10年で約4倍も増えている推し銘柄。
通信銘柄2位、非通信分野も業績を伸ばしているKDDI(9433)
株主還元を重視しておりいままで減配のない高配当株投資に向いている銘柄。
※当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは。投資家かぷちです。 今回は、日本高配当株投資の銘柄選びの第2回目としてこれから高配当株投資を始める方向けに保有する銘柄数について解説したいと思います。[…]
【後悔する?高配当株投資】おすすめしない3つの理由:まとめ
以上、【後悔する?高配当株投資】おすすめしない3つの理由について紹介しました。
高配当株は、ボラリティーが小さく安心して長期保有ができます。
しかし銘柄選びによっては、業績悪化で減配・無配で配当が減ることもあるため、俗に言われる優良企業だけで決めると後悔することになりかねません。
高配当株のデメリットを考慮しつつ、あなたのポートフォリオに上手に取り入れて資産形成してください。
※当ページのリンクには広告が含まれています。 これから日本の個別株で高配当銘柄を探してコツコツ買い増ししたい。マネーマシンを作り配当金生活をしたいと考えている人も多いのではないでしょうか? マネーマシンという[…]
※当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは。投資家かぷちです。 今回は、日本高配当株投資の銘柄選びの第2回目としてこれから高配当株投資を始める方向けに保有する銘柄数について解説したいと思います。[…]
※当ページのリンクには広告が含まれています。 インフレ対策として新NISAの非課税制度を使って資産運用を考えている人にとって、高配当株投資はマネーマシンことができるので有効な手段の1つです。 とは言え物価上昇[…]
※当ページのリンクには広告が含まれています。 インフレ※の時代は、株や投資信託で資産運用したいですよね。インフレ対策するには、証券会社で口座開設が必要です。 ※モノやサービスの価格が継続的に上昇すること。 […]
※当ページのリンクには広告が含まれています。 高配当株投資は、インフレ対策やマネーマシンを作りたい人にとって重要な投資の一つです。 「はじめての高配当株ってどうやって進めたらいいんだろう」と悩む方も多いのでは[…]
いま注目の証券会社>>>全銘柄の取引手数料が0円の【DMM CFD】
キャッシュバックで選ぶなら>>>[岩井コスモ証券]口座開設で株式手数料キャッシュバック